開放感を求めてテラスのあるお店へ。
美味しいものと心地良い空間でリラックスタイム。

今回はそんな丸の内を堪能しに、テラスのあるお店へ行ってきました。
GARB 東京
丸の内仲通りの雰囲気に溶け込み、心地よさと遊び心を感じる「GARB 東京」。気候の良い時期は通り側のガラス扉一面が開かれて、オープンテラスと店内が一体になったような開放感。
今回GARB 東京を訪れたのは @koichaaaaaaam さん。
-
-
アンティークなシャンデリアとモダンなアートが配置されとても落ち着いた店内。とてもオープンな空間で、この日もテラス席は人気。隣のテーブルとは程よく距離も保たれているので安心できました。
2人で訪問した今回注文したのは、HUM、cheese 各3kinds、新潟県十日町市 妻有ポークのシュウマイ、本日のオススメメニュー、〆鯖のカルパッチョ、ベイクドチーズケーキ+ シフォンケーキのプレートです。
-
-
HUM 3kinds 1300
5種の中からバランスよく盛り合わせてくださいました。19時までのハッピーアワーのお酒と共に、まずは最初の1品として楽しめるプレート。パルマ産の生ハムはシャンパンにもぴったり◎。ボリュームもあり-3Pでも十分です。
cheese 3kinds 1300
クラッカーとジャム、ドライフルーツも添えてあるこちらもおまかせの盛り合わせ。5種から3種を選ぶこともできるので、ブルーチーズが苦手という方にも◎。ゴルゴンゾーラとジャムの相性がよく、テラスでも頼んでいる方が多く見受けられました。
新潟県十日町市 妻有ポークのシュウマイ 980
日本の食材を使ったメニューも豊富で、お店の雰囲気に対して珍しい逸品で気になりオーダー。大きな4つの焼売はビールとの相性もよく、ずっしりとしたお肉はしっかりと味付けがされていてやみつきになります。2人でシェアをするにもベストでした。
-
-
本日のオススメメニュー
〆鯖のカルパッチョ。当日のオススメは、サーロインステーキ、鴨肉やカッパリーニパスタと種類も豊富。今回お酒が好きな私たちにとって【※22時クローズのため早めの時間からお酒に合う】ライトなお料理をオーダーしました。
真鯛やサーモンはよくみますが、〆鯖のカルパッチョは少し珍しく思い、オーダー。程よく塩気がきいて見た目の綺麗な夏らしい一皿は、どんなお酒にも合いとっても美味しかったです。
-
-
ベイクドチーズケーキ + シフォンケーキのプレート
友人のお祝いごとがあったため、ベイクドチーズケーキを頼みアレンジしていただきました。
柔軟な対応でシフォンケーキはプレートにプラスしてつけてくださり、どちらも絶品。ベイクドも重すぎず、シフォンはキャラメルソースとふわっふわのホイップが美味しかったです。シフォンケーキはカフェタイムにも人気だそう。
がっつり食べすぎない、外食でもカロリーを気にする【女子】にとっては美味しく程よい量のアラカルトが多くとても嬉しかったです。
19時までのお酒のハッピーアワーでシャンパンは1000円、他のドリンクはほぼ500円でとてもお得。早くから飲んでたくさん語っておいしいものを楽しめるお店だと思いました。お仕事帰りや女子同士での早めディナーにいいですね。
GARB 東京
丸の内仲通りビル 1F
※情報の確認は各店舗へご連絡願います。
ADRIFT by David Myers
世界で数々の有名レストランを手がけるシェフ、デビットマイヤーズ氏のモダンスパニッシュが中心のレストラン「ADRIFT by David Myers」。今回ADRIFT by David Myersを訪れたのは @runakumaa さんです。
-
-
丸の内仲通りに面し、緑に囲まれた爽やかなテラス席。日陰で快適に過ごせました。夜のテラスもとてもムードがありそう。今回はランチでしたが、ディナーでも利用してみたいなと思います。
-
-
広々した店内もどの角度から見ても絵になる素敵な空間。今回は女友達と2人で利用しましたが、女子会やデートにも向いていると思います。
-
-
今回は、パエリアランチセット(バスクシュリンプパエリア)、カリフォルニアグリルランチセット、フレンチトースト、チョコレートケーキを注文。
-
-
パエリアは海老が大きくて食べ応えあり。魚介のエキスがたっぷり詰まっててすごく美味しかったです。量も十分にあり大満足。グリルのお肉は分厚いのに柔らかくて美味しかったです。
-
-
フレンチトーストは、ブリオッシュ生地のトーストで口の中でとろける柔らかさ。ランチの後でも食べられるくらいの量だったのでちょうどよかったです。
友人が頼み、一口もらったチョコレートケーキは濃厚で、チョコ好きにはたまらないお味でした。
お料理のこだわりが感じられ種類も豊富。店内外も素敵で、インスタ女子にもすごくオススメです。
ADRIFT by David Myers
二重橋スクエア 1F
※情報の確認は各店舗へご連絡願います。
バル デ エスパーニャ ムイ
カウンター席、テラス席、テーブル席、個室と、4つの空間のあるスペインバル「バル デ エスパーニャ ムイ」。カウンター席は長さが30mもあり、天井高は10mだそう。カウンターやテラスで、夜景を楽しみながら本格スペイン料理が楽しめます。そんなバル デ エスパーニャ ムイを訪れたのは @maaaison さん。
-
-
店舗はまず大きなカウンターがとても目を引き、大人な感じのシックで素敵な空間がお出迎えしてくれます。
カウンター席やテラス席から望める東京駅周辺の景色がとても綺麗です。
-
-
注文したお料理は、ハモンイベリコデベジョータ(1/2皿)、海の幸のパエジャ、フォアグラプリン。
ハモンイベリコデベジョータは、白いお皿にシンプルに盛られていますが、なめらかで濃厚な旨味があって十分な存在感。
-
-
海の幸のパエジャは文句なしのおすすめの一品。お米にしっかり味がしみていて、アクセントになっているニンニクマヨネーズとの相性もよく、量もたくさんあってとても美味しいです。
-
-
小さなカップに入って可愛らしいフォアグラプリン。
濃厚で味わい深く、とても贅沢な気分になれました。
表面がコーティングされていて食感も楽しめました。
バル デ エスパーニャ ムイ
東京ビル TOKIA 2F
※情報の確認は各店舗へご連絡願います。