-
2023年1月10日(火)
NEW OPEN !
丸ビル 4F [ヘルスケア用品]
ヒルコス 丸ビル店
ヒルコスはエステなどのプロ専用美容商材メーカーとして始まりました。高品質な生活を日常にお届けしたいとライフスタイルを提案しております。
-
2022年12月15日(木)
NEW OPEN !
丸ビル 3F [本・文具雑貨・シェアラウンジ・カフェ]
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI
居心地の良い空間で、他人にオススメできる「お気に入り」の本や雑貨、最新の情報が見つかる生活提案型書店を目指しております。 また「SHARE LOUNGE」も併設。東京駅を一望でき、集中できるワークスペース以外にも、カフェ・バーとしても利用可能。買い物中や仕事終わりのくつろぎの場としてもご利用ください。
※ショップは4Fにもございます。 -
2022年12月15日(木)
NEW OPEN !
丸ビル 4F [カフェ]
スターバックス コーヒー TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI店
アメリカ シアトル生まれのスペシャルティ コーヒーストア。本を読みながら、ゆっくりコーヒータイムをお楽しみいただけます。
-
2022年12月15日(木)
NEW OPEN !
丸ビル 4F [化粧品・食品]
meeth marunouchi
肌がきれいだと、人生が変わる。 肌の調子がいいと、出かけたくなる。しぜんと自信が沸いてきて、ふるまい方まで変わってくる。 肌が変わることで、さまざまな人と出会い、あたらしいチャンスと出会い、輝かしい人生を送れる人を増やしたい。 そんな思いで<meeth>は外側から、<&meal>は内側から、皆さまをサポートする"総合スキンケアカンパニー"です。
-
2022年12月14日(水)
NEW OPEN !
丸ビル 4F [グリーン&インテリア]
garage TOKYO
一歩足を踏み入れると、そこには大人心を刺激する空間が広がっています。 植物を中心に、ブロカントをアクセントとしたインテリアで創造する、洗練されたショップ空間をお楽しみください。
-
2022年12月14日(水)
NEW OPEN !
丸ビル 4F [化粧雑貨]
Be Organic
「サステナブル」「トランスパレンシー※」をコンセプトに、10種類の世界のオーガニック認証と、ヴィーガン認証を取得した高品質なコスメを、世界中からご用意。自分にぴったりの特別なコスメと出会えるサステナブルビューティーショップです。 店頭ではサステナビリティを体験しながら学べるワークショップも開催します。
※商品の成分や製造過程などの基準をクリアした、安心かつ透明性のある第三者認証を取得した商品。 -
2022年12月1日(木)
NEW OPEN !
丸ビル 36F [中華料理、北京ダック]
全聚徳 丸ビル店
『全聚徳』は、中国・北京で清朝時代の1864年に創業した北京ダックの代名詞と言われる名店です。日本では、銀座、新宿、六本木に店舗を展開しており、丸ビル店は4店舗目となります。 北京の本店は、歴代皇帝が暮らした紫禁城(故宮)の正陽門から150mほどの場所にあります。一方、丸ビル店は皇居の桔梗門からほど近い場所に位置しており、本店と非常に近しい立地環境だったことがオープンの後押しとなりました。 丸ビル36Fの店内からは、東京タワーやレインボーブリッジ、新宿高層ビル群から遠く富士山まで一望に見渡すことができます。 昼は大パノラマの眺望、夜は東京の煌めく夜景とともに、ゆっくりとお料理を味わう贅沢なひとときをご提供します。
-
2022年9月16日(金)
RENEWAL OPEN !
丸ビル 4F [ジュエリー・雑貨]
シエナ ロゼ
日々の日常に溶け込む…うれしい日もちょっぴり落ち込む日も、身につける女性にそっと寄り添うジュエリーブランド。オリジナル素材の「ロゼチナ」を中心に、ブライダルライン・ファッションラインともに幅広く取り揃えております。
-
2022年9月14日(水)
NEW OPEN !
丸ビル 1F [アパレル]
SAVE THE DUCK
“SAVE THE DUCK”(セイブ・ザ・ダック)は、美しいデザインと多彩なカラーリングを基調とし、2012年イタリアミラノ生まれのサステナブルアウターブランドです。 特徴は、世界中で採取され続けている羽毛・ダック達を守り、最先端技術で再生開発された新開発素材“PLUMTECH®”(各国商標登録済)を使用することで、軽さ、暖かさ、柔らかさに優れた商品開発に成功しました。循環可能で、地球環境に優しいブランドは、ヨーロッパ30カ国やアメリカ、カナダで人気急上昇中の唯一無二なサステナブルアウターブランドです。
-
2022年9月14日(水)
RENEWAL OPEN !
丸ビル B1F [ランジェリー]
WACOAL The Store 丸の内店
毎日つけるものだから、自分らしく心地よく。下着によって一日一日を気持ちよく過ごしてほしい。そんな気持ちから生まれたインナーウエアショップです。アンフィ、サルートなど幅広い商品を取り揃えております。
-
2022年9月6日(火)
NEW OPEN !
丸ビル 3F [革靴・バッグ]
Recipe
革一枚仕立てから生まれる柔らかい革靴。材料はすべて国内で調達し国内で加工しています。創業50年以上の靴作りのノウハウを活かし、履き心地と素材にこだわった「made in JAPAN」シューズ。
-
2022年9月6日(火)
NEW OPEN !
丸ビル 1F [カフェ]
THE FRONT ROOM
HUGE初となるカフェ業態が丸の内に誕生。 どんな時間帯・シーンでもスタイルを変えて使えるTimeless&borderlessな「こんな場所が欲しかった!」と思える場所。 レストラン屋が創るカフェだからこそ、スタイルだけじゃない、ホンモノの食事・ドリンク・サービスが味わえる新しい丸の内の大人がゆったりと寛げる空間を提供します。
-
2022年8月15日(月)
RENEWAL OPEN !
丸ビル 11F [眼鏡・ロービジョン関連用品]
高田メガネ
落ち着いた空間の中で、ご注文を十分にお伺いできる検査室を備え、創業以来一世紀以上培ってきた技術と知識により、豊富な商品の中からお客様だけの大切な眼鏡をご調整いたします。
※ご来店の際は事前予約の上、1Fオフィスゾーン受付にて入館の手続きをお願いいたします。
-
2023年2月1日(水)
NEW OPEN !
新丸ビル B1F [イタリアン]
パスティーノ エ ビステッケリア・ヒロ
リストランテ・ヒロが手掛けるカジュアル店。ランチはスピーディに安くて美味しいカップパスタを毎日5種類ご用意!その日の気分でパスタをお選びいただけます。 ディナーはイタリア版ステーキハウスワイン居酒屋、豊富なイタリアワインと香ばしく焼いたイタリアンステーキ“ビステッカ”を楽しめます。
-
2022年12月10日(土)
NEW OPEN !
新丸ビル 1F [ジュエリー]
noguchi
金属の表面に残した柔らかな凹凸や、穏やかな光沢をもつ有機的な表情を持つジュエリーは、日々呼吸しながら時を重ねる人の肌によく馴染む。 傷ひとつない精巧さよりも、どこか不規則なゆらぎはそれを身につける人の個性や眺める角度、季節や天気など、そのときどきで異なる表情を見せる。 そして傷や使用感さえも、長い時間をかけて慈しめるジュエリーとしている。
-
2022年12月3日(土)
NEW OPEN !
新丸ビル 3F [バッグ・革小物]
Epoi
Epoiのプロダクトには、一目でそのブランドだと分かる記号や装飾はありません。機能性と上質な作りにこだわり、できる限りシンプルなデザインに仕上げることによって、それを持つ人自身のスタイルを引き立たせます。 シンプルだからこそ際立つ上質な素材、ディテールへの細かな配慮、フォルムの美しさは日本製ならではの確かな技術です。
-
2022年12月3日(土)
NEW OPEN !
新丸ビル 3F [レディス・服飾雑貨]
MARcourt DESIGNEYE
新しい価値観で、新しいスタイルを発信、モードを日常に取り入れたレディースセレクトショップ MARcourt DESIGNEYE(マーコートデザインアイ)。 オリジナルブランドのMIDIUMISOLID(ミディウミソリッド)に加え国内外のブランドが揃います。
-
2022年10月22日(土)
RENEWAL OPEN !
新丸ビル 5F [鉄板焼]
鉄板焼 天 本丸
“上質な素材をシンプルに調理”というコンセプトで、最高ランクの国産牛や魚介を鉄板でお届け。活アワビや伊勢海老をお客様の目の前で調理する様は圧巻!
-
2022年9月16日(金)
NEW OPEN !
新丸ビル 4F [服飾雑貨]
Orobianco 新丸ビル店
バッグをはじめとする、イタリアらしい鮮やかなカラー、自然で抜け感のあるフォルム、それでありながら実用性の高い製品は、ビジネスからプライベートシーンまで、様々なライフスタイルを引き立てます。また、トラッドなドレスマインドにOrobiancoの機能美と遊び心を掛け合わせたゴルフコレクションも展開します。
-
2022年9月17日(土)
NEW OPEN !
新丸ビル 3F [化粧品・雑貨]
EDOBIO
忙しい現代社会に生きる私たちが美しく、すこやかに生きていくには? 私たちは、その糸口を江戸の世に見出しました。 米ぬかや酒粕などの自然素材を使った美容法や、海の向こうの哲学を取り入れて発展した考えかた。 当時のシンプルながら奥深く、本質的なメソッドをヒントに、独自のバイオテクノロジーで感度の高い美容法にツイストしたのがEDOBIOです。
-
2022年12月16日(金)
NEW OPEN !
丸の内オアゾ 1F [チョコレート専門店]
dari K 丸の内オアゾ店
京都発のカカオ・チョコレート専門店「dari K」が、こだわりのカカオ体験をお届けするフラックシップショップです。搾りたてのカカオを使用したドリンクやチョコレートトリュフをはじめ、ギフトアイテムが揃います。客席ではドリンクやスイーツをカジュアルにお召し上がりいただけます。
-
2022年11月24日(木)
NEW OPEN !
東京ビル TOKIA 1F [イタリアン]
byebyeblues TOKYO
ミシュランガイドにて10年連続で星を獲得してきたシチリアの名店『byebyeblues(バイバイブルース)』。 現地の味覚や空気をそのままに、SALONEグループより皆様へ新たな感動と体験をお届けいたします。
-
2022年11月11日(金)
NEW OPEN !
新東京ビル B1F [プラントベース弁当]
VEGs 丸の内店
言われなければ気づかないくらい、おいしいプラントベースフードをお弁当にしてお届け。 毎日食べても飽きず、しかもカラダがよろこぶお弁当をご用意いたしております。 もちろんヴィーガンの方にも安心して食べていただけるメニューも多数ご用意。
-
2022年10月6日(木)
NEW OPEN !
丸の内仲通りビル 1F [スポーツ・アウトドア]
アークテリクス 東京丸の内ブランドストア
カナダ西海岸・ノースバンクーバーを拠点とする高機能アウトドアパフォーマンスアパレル及びエキップメントに特化したグローバルデザインブランド。 そのミニマリストデザインと、プロダクトの卓越した耐久性と機能性、それらを支えるクラフトマンシップは、世界中に多くの熱狂的なファンを持っています。
-
2022年9月28日(水)
NEW OPEN !
クニギワ(国際ビル) 1F [服飾雑貨]
Gente di Mare
ナチュラル、リラックス、ラグジュアリーをコンセプトにモダンなヨーロピアンスタイルを表現したライフスタイルショップ。イタリアのブランドを中心に、ヨーロッパから選び抜いた感度高いウェアからシューズ、生活雑貨まで商品質でコンフォータブルな製品を揃えています。
-
2022年9月23日(金・祝)
NEW OPEN !
クニギワ(国際ビル) 1F [バッグ・トラベル]
BRIC’S 丸の内店
イタリア・ミラノに旗艦店を構える、イタリアを代表するトラベルバッグブランドです。 デイリーユースにも適した機能的なバッグから、旅行用のスーツケースまで幅広いアイテムを展開しています。
-
2022年8月2日(火)
NEW OPEN !
丸の内オアゾ B1F [魚と野菜の石窯ビストロ]
THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN 丸の内オアゾ
NY発のTHE CITY BAKERYが手がける魚と野菜の石窯ビストロ。厳選した食材をフレンチ、和風、エスニックなど一捻りの工夫を効かせ仕上げる料理の数々は、自家製のパンとの相性も抜群。ソムリエがセレクトするワインやバーで作られるユニークなカクテルと一緒に、最後の一口までご堪能ください。
-
2022年7月22日(金)
NEW OPEN !
丸の内オアゾ B1F [ベーカリー&カフェ]
THE CITY BAKERY 丸の内オアゾ
ニューヨーカーから親しまれた『街(CITY)のベーカリー』は、TVプロデューサーからベーカーに転身した創業者モーリー・ルービンの独創的な発想から生まれたパンやペイストリーが魅力。看板商品のプレッツェルクロワッサンをはじめ、パンと合うオリジナルブレンドコーヒーや彩り豊かなデリも数多く取り揃えています。
-
2022年7月22日(金)
NEW OPEN !
丸の内ブリックスクエア 1F [化粧品]
Officine Universelle Buly
「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」は香水と基礎化粧品を取り揃えた総合美容専門店です。独自に開発した化粧品や、こだわりをもって世界中から選りすぐった最高の原料と美容道具を提供しています。 1803年、調香師ビュリーがパリでオフィシーヌ・ユニヴェルセルを創業して以来、健やかな美しさを叶えるための美容製品を揃えてきました。
-
2022年7月16日(土)
NEW OPEN !
丸の内ブリックスクエア 1F [服飾・ジュエリー]
CA JITSU
YAECAのセレクトショップ“CA JITSU 花実”。 テッド・ミューリングなどのジュエリーを中心に、着心地のよい服や、つくり続けられている民芸品や工芸品、無農薬農園から届く花束など、心地よく美しいと思うものを集めました。
-
2022年7月9日(土)
NEW OPEN !
有楽町ビル B1F [海鮮丼]
有楽町かきだ
有楽町かきだはまかない丼が原点です。大将は従業員が喜ぶ海鮮丼を作るため『仕入れ』『ネタ』『見た目』を徹底的にこだわりました。そんな大将こだわりのまかない海鮮丼を多くのお客様に召し上がっていただきたく、有楽町にお店を構えました。お客様の美味しい笑顔のために、有楽町かきだは今日もこだわり続けます。
-
2022年7月2日(土)
NEW OPEN !
丸の内仲通りビル 1F [靴・スポーツ用品]
HOKA Marunouchi
ホカはスポーツを楽しむすべての人に向けた上質なパフォーマンスフットウェア製品を手掛けています。 アウトドアフィールドで生まれたホカのシューズは誕生当初、特徴的な分厚いミッドソールでその名が知られました。 大胆で、時には想像を超えるような手段で、本格的なランナーからフィットネス愛好家まで、スポーツを楽しむ様々な人々に地球を駆け巡る喜びを伝えていきます。
-
2022年7月1日(金)
NEW OPEN !
iiyo!!(イーヨ!!) B1F [旬菜家庭料理]
恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし 丸の内iiyo!!店
「恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし」は恵比寿で創業してから40年になります。現在は恵比寿・渋谷・目黒・丸の内・水道橋など11店舗を運営しています。地域に根付き、毎日食べても飽きることのない、お客様のお腹にもお財布にも優しい“日本のごはん”を大切にしています。四季を通して旬の美味しいものをご提供いたします。
※店舗情報・オープン日は予告なく変更となる場合が
ございます。予めご了承ください。