丸の内ドットコム

ゴールデンウィーク緊急企画!

『A.A.T.マラソンレビュー』

5/5(月)13:00〜17:00頃までを予定
今年で2回目を迎える「アートアワードトーキョー(AAT)」、今回は丸の内アートウィークスの中核企画たる展覧会として、反響を呼びましたが、単に優秀な学生の作品を見せるだけの展覧会には留まらす、新人アーティストの発掘から「日本のアートの未来」に繋がる仕組みになれるような取り組みも行いたいと考えています。そのひとつとして、作家をとりまく「作品を評価する力」をも育成していきたいと考えます。
このたび、AATのエンディング・イベントとして、再度集結した作家達と、若いレビュアー(評価者)達による、4時間に及ぶ「マラソンレビュー」を実施。じっくり、徹底的に、個々の作品についてのレビューが繰り広げられます。
より多くの方に自由に観覧して頂き、聞いてみたいことなども自由に質問して頂きたいと思います。ぜひご参加ください。

【形式】
ギャラリーツアー及びフリートークセッション
【出席者】
司会:後藤繁雄(AAT運営室ディレクター兼審査員、編集者・クリエイティブディレクター、京都造形芸術大学ASP学科教授)

出展作家:約30名

レビュアー
粟田大輔(東京藝術大学非常勤講師、美術批評家)
岩井優(美術家、Survivart)
岩渕貞哉(『美術手帖』副編集長)
成相肇(府中市美術館学芸員)ほか

【場所】
行幸地下ギャラリーおよび、行幸地下中央部分イベントスペース

アワード審査会

4/3(木)11:00~15:00に予定しています。