丸の内ドットコム

田中望  Nozomi Tanaka

東北芸術工科大学大学院 芸術文化専攻 洋画研究領域
1989年宮城県仙台市生まれ 山形県山形市在住
2013年公益財団法人 佐藤国際文化育英財団 第22回奨学生展、佐藤美術館、東京
2014年東北芸術工科大学芸術文化洋画研究領域修士課程 修了
「VOCA 展2014 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」 東京 上野の森美術館、東京
  • ミタマメシ 2013 ,270×220×100mm パネルに綿布、水干、岩絵の具、墨、箔、その他
  • 火を知る 2013 273×220mm パネルに綿布、漆喰、和紙、箔ベンガラ、墨

作家コメント

モノおくりは、原発の核廃棄物処理問題と、自然に宿る神や先祖を迎え送る農村社会の思想を結び描いた作品。歴史の点と点を絵画という言語で記録してゆきたい。

審査員コメント

東北の山や海、森や川の奥に潜むアニマの呼び声。エゾテリックなファンタジーと清廉な自然志向が混然一体とした世界を紡ぎだすこの画家の画面は、民話の世界のような不思議なノスタルジーと現代への鋭い予兆に浸されている。(高橋 明也)

高山 夏希 一覧へ 谷中 佑輔