日本最大級の総合書店・丸善丸の内の売れ筋本から世の中の動向を探ろう!
ビジネスの最前線・丸の内で「Book Museum」をコンセプトに和書約100万冊・洋書約12万冊の在庫を誇り、日本最大級の総合書店を構える丸善丸の内本店。ビジネスのど真ん中「丸の内」で売れている本とは?隔週でビジネスのベスト15と文芸書のベスト10を、月初めには前月の総合ベスト5をお届けします。
集計期間:2025年10月23日(木)~10月29日(水)
※前回順位は10月9日(木)~10月15日(水)との比較です。(記載がないものは新作)
<ビジネス(経営)ベスト15>
1位
「新」富裕層ビジネスの教科書
2位
「会社四季報」業界地図 2026年版
(前回:2位)
3位
新規事業の経営論
4位
サム・アルトマン
(前回:4位)
5位
東京ステーションホテル 100年先のおもてなしへ
6位
A.T.カーニー 業界別 経営アジェンダ 2026
7位
日経業界地図 2026年版
(前回:9位)
8位
修羅場の王
(前回:6位)
9位
AIバブルの不都合な真実
(前回:12位)
10位
もうけの仕組み
(前回:ランク外)
11位
50代からの人生をマネジメントするドラッカーの問い
12位
「新リース会計基準と税務」完全解説
(前回:7位)
13位
ギーク思考
14位
アフターAI
(前回:14位)
15位
伝わる法務
<ビジネス(自己啓発)ベスト15>
1位
科学的に証明されたすごい習慣大百科
(前回:1位)
2位
本を読む人はうまくいく
(前回:3位)
3位
脳がほしがる本当の休息 不夜脳
(前回:2位)
4位
移動する人はうまくいく
(前回:5位)
5位
仕事も人生も得をする 成功者たちの「若見え」戦略
6位
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
(前回:ランク外)
7位
客観より主観
8位
伝わる言語化
9位
AI独学超大全
10位
頭のいい人が話す前に考えていること
(前回:ランク外)
11位
HIDDEN POTENTIAL
(前回:4位)
12位
ユニークな行動を取れる人がいつも考えていること
(前回:ランク外)
13位
アメリカ最高峰大学の人気講義
(前回:13位)
14位
未来を照らすコトバ
(前回:8位)
15位
会社は「本」で強くなる
<経済・金融 ベスト15>
1位
世界の新富裕層はなぜ「オルカン・S&P500」を買わないのか
(前回:2位)
2位
エブリシング・ヒストリーと地政学
3位
今さら聞けない投資の超基本 ビジュアル版
(前回:4位)
4位
山一前後 日本証券市場の敗戦と復興
5位
ファイナンスの世界史
(前回:11位)
6位
世界経済地図
(前回:5位)
7位
不動産の教室
(前回:6位)
8位
不動産証券化ビジネスの教科書[ファイナンス実務入門]
(前回:ランク外)
9位
日経大予測 2026 これからの日本の論点
10位
創造的破壊の力
(前回:ランク外)
11位
お金の不安という幻想
(前回:3位)
12位
ブラックストーン・ウェイ 増補版
(前回:14位)
13位
知識経済の形成
(前回:ランク外)
14位
50万円を50億円に増やした投資家の父から娘への教え
(前回:7位)
15位
本当の自由を手に入れるお金の大学
(前回:ランク外)
<文芸書ベスト10>
1位
言語化するための小説思考
2位
さよならジャバウォック
3位
火星の女王
4位
HACK
5位
イン・ザ・メガチャーチ
(前回:1位)
6位
高宮麻綾の退職願
7位
あのときマカロンさえ買わなければ
8位
静かに生きて考える
(前回:4位)
9位
筒井康隆自伝
10位
女王さまの休日
集計期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
1位 科学的に証明されたすごい習慣大百科 2位 イン・ザ・メガチャーチ 3位 本を読む人はうまくいく 4位 サム・アルトマン 5位 脳がほしがる本当の休息 不夜脳






