Will Conscious Marunouchiがお届けする「私と向き合う時間」は、対話することを大切にしたオフラインイベントです。
テーマに合わせてお招きした素敵なトークゲストとともに、リラックスした空間の中で、ゆっくりと対話する時間を楽しむことができます。
この10月からは全3回を開催。
各回のゲストには、10月は料理家の谷尻直子さん(HITOTEMA代表)、11月は鍼灸師の上床真耶さん(まや治療室院長)をお迎えし、キャリアのこと、妊活のことをテーマに、お菓子とハーブティーを味わいながら対話を紡いでいきます。(※第3回は12月以降開催・決定次第詳細発表)
ゲストやほかの参加者との対話を通じ、様々な考え方に触れることで、自分の中にある迷いを解決できるヒントや小さな発見が見つかるかもしれません。
開催概要
■トーク詳細
各回事前のお申込みが必要となります(定員16名に到達次第終了)
【私と向き合う時間 Vol.1】

自分らしいキャリア
~妻業、母業と、自分自身のバランス~
20代はファッションスタイリストとして活躍したのち、料理家に転身、
子育てしながらレストランをオープンさせ、自分自身のキャリアを磨きながら、夫婦のコミュニケーションも欠かさない。
ライフステージの変化の中で、波に乗っていくガッツある谷尻直子さんの“自分らしいキャリアを築く秘訣”は、きっと私たちがぶつかる壁や抱えているモヤモヤを解消するヒントをくれるでしょう!
職場や友人間での自分。家族における娘としての自分や、妻であり母親としての自分。様々な顔がある中でもなかなかフォーカスしにくい「私」という時間。自分と会話をすることを忘れないで、生き生きと輝く谷尻直子さんは、周囲にとらわれることなく自分らしいキャリを築いてきた方。自店を運営しながら、母業に妻業に、そして自分自身の時間という、いくつものステータスをどんな風にやりくりしているのかを聞いていきます。それぞれのステージで、キャリアの途上で、置かれた環境だからこそ、選び取りたい選択肢はなんなのか?パートナーであるご主人とも、常日頃から自分自身のつぶさな変化についても、オープンに語り合える環境づくりをしているという直子さん。妻業、母親業をしながら、自分のキャリアを楽しみながら続けていくことの葛藤や秘訣など、リアルなヒントを見出します。
PROFILE NAOKO TANIJIRI
料理家。東京都渋谷区で予約制レストラン「HITOTEMA」を主宰。ファッションのスタイリストを経て、料理家に転身。「現代版のおふくろ料理」をコンセプトに、ベジタリアンだった経験や、8人家族のなかで育った経験を生かし、お酒に合いつつもカラダが重くならないコース料理を提案している。食や器のプロジェクトなどにも関わる。近著に『HITO TEMAのひとてま』(主婦の友社)。
instagram:@naokotanijiri
申込みページ>>https://watashitomukiaujikan2023-1.peatix.com
【私と向き合う時間 Vol.2】

“私にとって”妊娠出産の適正なタイミングって?
~自分らしい生き方を考える~
鍼灸の治療やカウンセリングを続けている上床真耶さんをゲストにお迎えし、語り合うテーマは「妊活」。妊活は、年齢によって備えていくべきことが異なるとおっしゃる上床さん。
そこにはどんな選択肢があるのか、今の自分にフィットする妊活のスタイルはどんな形なのか、他の誰でもない、“私にとって”の妊活を見据える、そんな時間です。
今、あなたが抱えている不安や疑問を、言葉にしてみると、きっと大切なヒントが見えてくるはずです。
「妊活」をテーマに、鍼灸の治療やカウンセリングを続けている上床真耶さんをお迎えして、年々増えている「原因不明不妊」について語り合います。妊活といっても西洋医学から東洋医学まで様々。そもそもどんな選択肢があるのでしょう。精神的な不安や、具体的な年齢に適した「備えるべきこと」はどんなことなのか?そこには、キャリアを手放すことやパートナーとの関係性の変化、自分自身を信じる自己肯定力、などなど、女性たちのたくさんの迷いや不安が大きく横たわっているようです。そんな全ての女性たちに真耶さんが届けたいメッセージは「もっと自分らしくそのままで生きていいんだよ」という力強いもの。共に答えを探っていきます。
PROFILE MAYA UWATOKO
自律神経を調整し、女性たちの妊娠しやすい体づくりをお手伝いする鍼灸院「まや治療室」(横浜青葉台)の代表。大学卒業後、銀行勤務を経て、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の専門学校に入学。国家資格取得した後、さらに鍼灸師・マッサージ師の教員資格を得る学校へ進学し、現在は日本指圧専門学校の教壇に立ちながら、まや治療室を運営している。
https://mayahari.com/
申込みページ>>https://watashitomukiaujikan2023-2.peatix.com
【私と向き合う時間Vol.3】12月以降開催予定。詳細決定次第発表
■各回ファシリテーター
平井莉生さん(FIUME Inc.代表/ライター)
■会場
東京都千代田区丸の内2-5-1丸の内二丁目ビル2F MIX MARUNOUCHI
■参加費
税込500円(ハーブティー、お菓子付き)
ハーブティーは「HERB ARE YOU?」のスペシャルセレクトをご用意。
HERB ARE YOU?は、植物療法士が監修した100種類のハーブティーの中から、あなたのライフスタイルと体調に寄り添う最適なブレンドハーブティーを選び提案するハーブティーブランドです。甘やかで爽やかなハーブの香りと効能に癒されます。
https://herbareyou.jp/
◎インスタライブ開催◎
イベント開催に先駆け、ゲストとともにインスタライブを開催します。
お申込みいただいた方も、参加検討中の方も、ぜひご覧ください。
開催日程
Vol.1(谷尻直子さん):10月19日(木)18:00~18:40
Vol.2(上床真耶さん):開催日決定次第発表
Vol.3(ゲスト未定):開催日決定次第発表
「Will Conscious Marunouchi」の公式インスタアカウント:@willconmaru