丸の内ドットコム

art award tokyo marunouchi 2011

メッセージ

荒神明香 Haruka Kojin
2007年グランプリ

アートでできることは、本当に面白いもの、純粋な好奇心、率直な疑問をおもいっきり表現することで、自分に身近な生活や社会のルールから堂々とはみ出たり抜け出したりすることだと思っています。これまでの解釈にとらわれず、直感や実感を頼りに今よりももっと挑戦していきたい。精一杯空に向かって大きくふざけてみたら、ちょっとした衝撃を与えられるかもしれません。

主な活動
展覧会
2011年 「バイバイキティ!!! 天国と 地獄の狭間で ―日本現代アートの今―」 Japan Society Gallery、ニューヨーク、USA
「テニスコーツ×荒神明香」 北本ビタミン、埼玉
2010年 「陸離として」 sedona、東京
「Trans-Cool TOKYO Contemporary Japanese Art from MOT Collection」 シンガポール
「と、そこに」 メゾン エルメス銀座、東京
「Ecologica」 サンパウロ近代美術館、ブラジル
「犬島アートプロジェクト」 瀬戸内国際芸術祭、妹島和世設計建築前敷地内、香川
「Trans-Cool TOKYO Contemporary Japanese Art from MOT Collection」 バンコク芸術文化センター、バンコク、タイ
「知覚の扉 ll」 喜楽亭、愛知
「Beyond the Wall-アートで、越える。」 秋吉台国際芸術村、山口
「はないばら」 旧神谷伝兵衛別荘、千葉
2009年 「ART IN THE SKY」 新丸ビル、東京
「透明なかたち」(妹島和世、佐々木睦朗氏とのコラボレーション) オカムラデザインスペースR、東京
2008年 「六本木アートナイト」 アートキューブ、東京
「Hiroshima art project 2008」 広島
「motコレクション」 東京都現代美術館、東京
「ライフがフォームになるとき」 サンパウロ近代美術館、サンパウロ、ブラジル
「眼差しと好奇心 VOL.2」 SOKA ART CENTER、台北、台湾
2007年 「SPACE FOR YOUR FUTURE」 東京都現代美術館、東京
受賞
2007年 アートアワードトーキョー2007 グランプリ
東京芸術大学 卒業制作買い上げ賞
2006年東京芸術大学平山郁夫奨学金受給
所蔵・コレクション

東京都現代美術館
サンパウロ近代美術館
東京芸術大学大学美術館
ダイワラジエタービューイングルーム

大田黒衣美 Emi Ohtaguro
2008年グランプリ

沢山の人に作品を見て頂き、また審査員の方々にもゆっくり時間をかけて作品についての話を聞く事が出来る貴重な経験でした。作品がどう社会と関わっていくかを考えるきっかけを頂きました。色々な発見があります、石があったら転がしてください!

主な活動
2011年 二人展「SLASH-3」 island MEDIUM - gallery-、3331 Arts Chiyoda、東京
2010年 「NEW WORD」 ISLAND、千葉
「四式」 遊工房アートスペース、東京 パフォーマンス参加
「カウンタックキャラバン―アクシデントは奇跡の母、予定調和は芸術の墓―」 ギャラリー点、石川
2009年 「Mr. FREEDOM X」 南千住アプリュス、千葉
受賞
2008年 アートアワードトーキョー2008 グランプリ

wah document(南川憲二+増井宏文)
2009年グランプリ

僕らのa.a.t.m.からは、早いもので2年経ちました。審査会はとても刺激的で今でもよく覚えています。今年は一緒におもろいことやりたくなるような作品か、いやもうまいった、と言うしかないような、ごっつい作品のどちらかが見たいです。今ここでぶっ飛ばしてやって下さい!! 楽しみにしてます。

主な活動
2011年 「ひののんフィクション:見えない森」 東京
「Tight rope warking」 京都芸術センター、京都
2010年 「Home Ground Football」 ロッテルダム、オランダ
「北本ビタミン2010 北本まちの雑木林」 埼玉
「ひののんフィクション」 東京
「北本、まちのコンバージョン」 埼玉
2009年 「wah document」 東京藝術大学先端芸術表現科修了制作展 BankART NYK、横浜
「sapporo2」 リンケージプラザ、札幌
「すみだ川のおもしろい展」 すみだリバーサイドホールギャラリー、東京
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009」 新潟
「水都大阪2009」 大阪
「A Blow to the Everyday」 香港、中国
受賞
2009年 アートアワードトーキョー2009 グランプリ
「東京芸術大学先端芸術表現科修了制作展」 川俣正賞

河野里沙 Lisa Kohno
2009年シュウ ウエムラ賞

a.a.t.m.に参加して出来た人とのつながりから様々な発表の場を得ることができ、充実した日々を過ごしています。シュウウエムラ賞をいただいた関係で昨年は同ブランドで2つのプロジェクトの商品デザインをさせていただきました。a.a.t.m.が今年参加される作家の皆さんにとって充実した濃いものになりますように。たくさんアピールして下さい!

主な活動
2011年 「YOUNG ART TAIPEI」Sunworld Dynasty、台北
2010年 shu uemura A/W モードメイクアップコレクション「florescent」パッケージデザイン
shu uemura ハイパフォーマンスクレンジングオイルアドバンストクラシック「the art of travel by Lisa」(アジアの空港&機内限定オイル)パッケージデザイン
「Girl's KAWAII Fantasy 東京発!カワイイアート×ジュエリー」ハイジュエリーとの紙面コラボレーション(『VOGUE NIPPON 』5月号)
「eternal flower」 Bambinart Gallery、東京
「Silent Paradise」 GALLERY at lammfromm、東京
2009年 「Girl's Zone 05」 art jam contemporary、東京
受賞
2009年 アートアワードトーキョー2009 シュウ ウエムラ賞

松島俊介 Shunsuke Matsushima
2010年グランプリ

a.a.t.m.では作品を見せることも大事ですが、作家としてどんな言葉を語るかを問われる場だと思います。審査員の方々はすごく丁寧に話を聞いてくれました。こんな機会は他にはないと思うので、積極的に言葉をぶつけてみて下さい。今回参加される作家の皆さんには、a.a.t.m.という舞台を楽しむと同時に、この貴重な機会をどう生かせるか、考えてほしいと思います。

主な活動
2011年 指示書をもとに制作する即興映画「BETWEEN YESTERDAY AND TOMORROW」に参加。WEBにて公開中。 http://solchord.tumblr.com/
「Non-Portrait」シリーズをWEBにて発表。随時更新中。 http://non-portrait.tumblr.com/
2010年 「それは恐ろしいのか?それは私になり得るか?それは身体のイメージか?」 YEBISU ART LABO、愛知
「おおがきビエンナーレ2010 」 IAMASOS、岐阜 (映像制作グループ「H.584」メンバーとしてドキュメンタリー映画「羊飼い物語/大垣2010」撮影監督を担当)
受賞
2010年アートアワードトーキョー2010 グランプリ
2009年ヨコハマ国際映像祭2009 「CREAMコンペティション」大賞

岩名泰岳 Yasutake Iwana
2010年準グランプリ

現在ドイツ国立デュッセルドルフ芸術アカデミーに留学しています。昨年からドイツ、東京、京都で展示の機会をいただき、来春には東京のサナギファインアーツで個展の予定です。
a.a.t.m.に参加させていただいたことは三重県の小さな村でずっと絵を描いていた僕にとって大きな励みになったのと同時に、しばらくひとり日本を離れてどのように「絵画の魔法」を探して行くかという自身の生き方を考えるきっかけにもなりました。a.a.t.m.はひとつのスタートだと思います。自分の可能性を信じてたくさんの人に作品を見せて下さい。ご幸運を。
(2011.05.12 Düsseldorf)

主な活動
展覧会
2011年 「Rundgang 2011」 Kunstakademie Düsseldorf、デュッセルドルフ
「行商 The Gallery Circus」スパイラルガーデン、東京
「Visual sensation vol.4」 ギャラリーDen mym、京都
2010年 「Artist Night Vol.01」 0000ギャラリー、京都
「ART FAIR FREE」 VACANT、東京
「SCHAULAGER 2010」 CON-SUM、デュッセルドルフ
受賞
2011年公益財団法人 岡田文化財団 助成
2010年アートアワードトーキョー2010 準グランプリ

小浪次郎 Jiro Konami
2010年シュウ ウエムラ賞

a.a.t.m.では多ジャンルのメディアの中で改めて自分の作品と向き合える場だと感じ、自分のメディアはこれだと言わんばかりに主張し、他のメディアと共存できる場であると思います。最近は去年受賞したシュウ ウエムラの広告など雑誌で仕事をしています。自分の作品の延長線上で提示していこうと、写真が極めてメディアアートであることを証明しようと思います。

主な活動
2011年 シュウ ウエムラ キャンペーンビジュアル
「THE PHOTO/ BOOKS HUB TOKYKO」 表参道ヒルズ地下3Fスペース、東京
「TOKYO FRONTLINE」 3331 Arts Chiyoda、東京
「TOKYO PHOTO 2010」 六本木ヒルズ 森タワー40F、東京
現在、広告、雑誌などで活動
受賞
2010年 アートアワードトーキョー2010 シュウ ウエムラ賞