
夏でも寝袋が必要な理由、ご存じですか?
「夏は寝袋なんていらないのでは」と思っている方も多いかもしれません。
しかし、キャンプ場や高原では日没後に気温が下がることが多く、朝晩は想像以上に冷え込むこともあります。
今回は、夏のアウトドアを快適に過ごしたい方に向けて。
NANGAが展開する夏向けの軽量寝袋を2つご紹介します。

(1)AURORA TEX LIGHT 350DX (オーロラテックスライト)
・防水性が高く、結露や夜露の安心
・ダウン量350gで、春~秋まで使える3シーズンシュラフ
・軽量&コンパクトで持ち運びラクラク
防水のカバーが無くても、雨やテント内の結露による濡れを気にせず使える寝袋です。内側には肌触りの良い15デニールナイロンを使用し、防水素材特有のごわつきも気になりません。
シンプルなシングルキルト構造で軽量・コンパクトなのも特徴です。
初夏から秋にかけてのアウトドアにおすすめです。

(2)MINIMARHYTHM ZERO(ミニマリスム ゼロ)
・総重量わずか325gでとにかく軽い
・手のひらサイズまで小さく収納可能
・積載量が少ないバイクでのツーリングや登山におすすめ
ミニマリスムシリーズ
縦走登山やソロキャンプなど、荷物が多くなる場面で活躍するナンガ最軽量の寝袋シリーズです。7デニールの極薄で強度のあるナイロン生地を使い、軽さと丈夫さを両立しています。
中綿には撥水加工されたUDD DXダウン(ウルトラドライダウン)を採用し、水にも強い仕様です。ジッパーを最小限にして、より軽量に仕上げたミニマルな設計も特徴です。
ご案内した商品は全てナンガ ショップ 丸の内店で取り扱いしております。
ぜひ丸の内店でお試しくださいませ。
ご来店お待ちしております。