- イベント・キャンペーン
- 2023年04月17日(月) ~ 2023年04月20日(木) ※このイベントはすでに終了しています。
【大会結果&フォトギャラリー公開中!】「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会2023」
「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会2023」の開催が決定!
大手町・丸の内・有楽町エリアでは、企業・就業者の健康づくり促進や交流を目的に2017年から「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会」を開催してきました。
そんな丸の内の風物詩の1つとなった本大会も、今回で7回目の開催となります。
今年のNo.1企業はどこに!?
ぜひお誘い合わせの上、応援お願いします!!
2022年「仲通り綱引き大会」の様子
----------------
綱引き大会優勝チームと、帝京大学ラグビー部とのエキシビジョンマッチも!
現役大学生ラガーマンが、優勝チームと直接対決!
さらに、本年は参加全 48 組・総勢 288 名のオフィスワーカーがエリア No.1 の座を狙い 勝負に挑むのに加え、今年の綱引き大会優勝チームと全国大学ラグビーフットボール選手権大会優勝 チームの帝京大学ラグビー部とのエキシビジョンマッチも予定しています。
帝京大学ラグビー部の出場は、綱引き大会と同時期開催される「第31回 日本医学会総会2023東京 博覧会」※ の協賛により実現した企画で、医学会総会の主務機関に名前を重ねている帝京大学協力の もと、現役大学生ラガーマンが優勝チームと直接対決します。
【※ 第31回 日本医学会総会2023東京 博覧会について】
「みんなで健康 みんなの医療 みんなが長寿」をテーマに、こどもから大人まで学生から医療に関わる人ま で楽しく学べる展示会。最先端の医学・医療・技術の展示から、運動・食事・病院の体験企画まで、健康をキ ーワードにしたからだにまつわる“知りたい”がつまった博覧会。
期 間:2023 年4月15日(土)~23日(日)
会 場:東京国際フォーラムおよび丸の内/有楽町エリア
公式 HP:http://isoukai-expo.jp/
----------------
フライヤーはこちら>>https://www.marunouchi.com/lp/pdf/tsunahiki2023_leaflet.pdf
※チーム募集は終了しました。
■会場MAP
基本情報
開催日時 | 4月17日(月)、4月18日(火)、4月19日(水)、4月20日(木) |
---|---|
開催会場 | 4月17日(月)丸の内エリア予選(丸の内仲通り:丸の内二丁目ビル前、丸ビル前) |
主催 | 大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会実行委員会(NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会、 |
協賛 | 第31回日本医学会総会 2023東京 |