今シーズンの数あるトレンドの中から「きれい色」「プリント柄」「ニュー・ミニマリズム」「エアリー素材」
という4つのトピックスをチョイス! スタイルがきれいに見えるコーディネート提案の中から、
自分の体型に合ったルックを見つけて、春のワードローブ計画に役立てましょう!

スタイリングに加えるだけで
顔映りが華やかで
フレッシュな印象を演出する
きれい色のパレット。
全身に取り入れるのは気恥ずかしい
という人は、一点だけでも
取り入れて楽しむのがオススメ。
ベーシックカラーにプラスすれば
難なくコーディネートも攻略!


コーデに取り入れるだけで、ぐっと華やぐライムイエローのノースリーブブラウス。胸元に細やかなフリルを施したデザインだから着るだけでアクセサリーいらずの存在感。ベーシックなベージュトーンとも相性がよく、エレガントなパンツスタイルが完成。ブラウスを主役にするため他の色はおさえめにするのがコツ。
〝デミルクス ビームス〟のブラウス¥17,600・パンツ¥17,600・〝ジャンニ ノターロ〟のバッグ¥38,500(すべてビームス ハウス) ピアス・時計・ストール・靴(すべてスタイリスト私物)
※ブラウスは3月下旬入荷予定
- 丸の内仲通り
- 「丸の内仲通り」は、日比谷駅近くの晴海通りから東京駅前の行幸通りを結ぶ丸の内のメインストリート。人気ブランドの路面店や開放的なテラス席を備えたレストラン・カフェなどが軒を連ねる緑豊かな人気スポットです。

ビームス ハウス丸ビル 1F

しなやかなコットンカシミアが着心地のよいドロップショルダーのオレンジ色ニット。ドロストパンツやハイネックのインナーには、オレンジを引き立てつつ、なじみのよいオフホワイトを合わせるのが正解。ライトイエローのバッグを合わせ、ビタミンカラーで統一し、クリーンなイメージに仕上げたい。
〝キャバン〟のニット¥39,600・プルオーバー¥27,500・パンツ¥42,900・〝キャバン パトリシア ウルキオラ〟のバッグ¥55,000・靴¥82,500(すべてキャバン 丸の内店) ピアス・リング(ともにスタイリスト私物)
- 新丸ビル 3・4F ザ・コンランショップ 丸の内店
- 心豊かで質のよい暮らしを提案するホームファニシングショップとして愛される「ザ・コンランショップ」。昨年新丸ビル内にリニューアルオープンし、新しい発見のあるアイテムとスタイリングを提案します。

CABaN 丸の内店丸の内仲通りビル 1F
大胆な抽象モチーフから、
オーセンティックなチェック&
ストライプに、フェミニンな花柄まで。
今シーズンはプリントアイテムが
豊富なラインナップで登場。
どこか自分らしさを表現したいときに、
簡単に個性を発揮できるうれしい存在。


ふんわりとした七分袖のブラウスに千鳥格子のジレを重ねたスタイリング。クラシカルな柄も、やや大きめのドロップショルダーが、モダンで旬の印象に。爽やかなオフホワイトをベースに、ネイビーが重くならず、軽やかな印象に仕上げて、さりげなくあしらった襟がきちんと感も演出。
〝トゥモローランド コレクション〟のジレ¥49,500・〝ボールジィ〟のブラウス¥22,000・パンツ¥26,400・〝サヴェット〟のバッグ¥214,500・〝リエ スタジオ〟のピアス¥44,000・リング¥26,400・〝ネブローニ〟の靴¥59,400(すべてトゥモローランド 丸の内店)
- 行幸通り
- 東京駅丸の内中央口から皇居前内堀通りを結ぶ位置にある「行幸通り」。歴史と文化を生かした風格ある街並みに、季節によって表情を変えるイチョウ並木が合わさり美しい景観を望めます。

トゥモローランド 丸の内店丸の内二丁目ビル 1F

親しみのあるブロックチェックのパンツ。そんなオーセンティックな柄も、ベージュ、グリーン、ブルーをミックスした斬新なカラーリングで今年らしいスタイルに。トップスにはペプラムシルエットが可愛い白ブラウスを合わせて。ふくれ織りを施した表情のある素材が、着るだけで絵になるうれしい一枚。
ブラウス¥24,200・パンツ¥19,800(ともにユナイテッドアローズ 丸の内店) ピアス¥21,450・イヤーカフ¥15,400・ブレスレット¥20,900・リング¥30,800(すべてシエナ ロゼ) バッグ¥29,700(ソット トウキョウ) 靴(スタイリスト私物)
※パンツは4月中旬入荷予定
- 新丸ビル 1F 仲通りテラス
- 新丸ビルの仲通り側の外構にある、どなたでもご利用いただけるテラスゾーン。通りに面したショップでドリンクやスイーツをテイクアウトして楽しむのもおすすめです。この日は新丸ビル1F「Péché Mignon」のスイーツをチョイス!

ユナイテッドアローズ 丸の内店新丸ビル 1F
直線的なフォルムで、
キリッとしたハンサムウーマン的な
スタイルに、柔らかい素材や
ワンポイントで装飾をプラスした
ニュー・ミニマリズムが新しい。
シンプル&ベーシックは好きだけど
ちょっと物足りない、
そんなときにも活躍してくれる
スタイリングなのです。


メンズライクなボックスシルエットのダブルジャケットに、ストレートワイドなパンツがかっこいいセットアップ。涼しげなドライタッチの風合いが春の気分にぴったり。胸元から、スパンコールをあしらった煌めくインナーをのぞかせて。そんな相反するテイストを組み合わせるのが新鮮で今年らしい。
〝ジャーナル スタンダード レサージュ〟のジャケット¥39,600・パンツ¥18,700・〝AYA KANEKO×ジャーナル スタンダード レサージュ〟のブラウス¥19,800・〝トニー ビアンコ〟の靴¥33,000(すべてジャーナル スタンダード レサージュ) バッグ・バングル・リング(すべてスタイリスト私物)
- 丸ビル B1F マルチカ
- 昨年リニューアルオープンしたフードゾーン。話題の広島初のカヌレ専門店「立町カヌレ MARUNOUCHI」などのスイーツをはじめ、お弁当、お惣菜などバラエティ豊かな20店舗が揃います。

JOURNAL STANDARD L'ESSAGE・
journal standard luxe丸ビル 2F

キリッとしたテーラードと、ノースリーブのコントラストが目を惹くスタイリング。フェミニンなキャミソールワンピースに、ハンサムなピンストライプのジレを羽織ることで、ぐっと華やいだ印象に。このジレ、実は後ろ身頃が開いていて、サテンのリボンがあしらわれたという心にくいデザイン。
ジレ¥57,200・ワンピース¥24,200・ネックレス¥14,300・リング¥28,600・靴¥29,700(すべてウィム ガゼット 丸の内) バッグ(スタイリスト私物)
- 丸の内ブリックスクエア 1F
Officine Universelle Buly - 丸の内店は、国内最大面積の路面店。18世紀の宮殿を思わせる店内では、中央に香水を試せるショーケース、そして基礎化粧品や美容道具など豊富なラインナップがお出迎えします。

ウィム ガゼット 丸の内丸ビル B1F
透けた素材や軽やかなフリルなどの
春らしいエアリーな素材は、
先シーズンから引き続き
トレンドとして注目!
ヌーディなカラーや
ペールトーンなどの色で表現したり、
レイヤーで透け感を演出したり、
素材で軽やかさを見せたりと、
さまざまな方法でエアリーを感じて!


リーフ柄をあしらったメッシュレースの黒ブラウスにグレーのデニムを合わせた、おしゃれな大人カジュアル。ベーシックなデザインのシャツだから、センシュアルな透け感もさりげなく、黒を涼しげに見せています。重くなりがちな春の黒を見事に軽やかに演出。春の夜のお出かけにもぴったり!
〝レイ ビームス〟のブラウス¥13,200・キャミソール¥6,380・バッグ¥6,380・〝アッパー ハイツ〟のパンツ¥27,500・〝レメ〟の靴¥17,600(すべてビームス新丸の内) ピアス・ネックレス・リング(すべてスタイリスト私物)
- 新丸ビル 7F 丸の内ハウス特設サイトはこちら
-
東京駅の向かい側、新丸ビル7Fにある、9つのレストランやバーが集結した「丸の内ハウス」。東京駅丸の内駅舎が一望できるテラス席は、バーカウンター席・ソファ席などゾーンごとに空間デザインが異なります。
ハウス内の個性的な11つのレストランのお食事をお楽しみいただけます。この日は「Molé TAQUERIA Y BAR」のタコスでランチ!

ビームス新丸の内新丸ビル 3F

正装感溢れる真っ白いテーラードジレを今年らしくアップデートする、シアーなワイドパンツ。こっくりとしたボルドー色のパンツは、角度によって透け感や輝きを放ち、ぐっと華やかさをアップしてくれそう。きちんと感もありながら、今年らしさもしっかりアピールできる便利アイテムとしてオススメ。
トップス¥58,300・パンツ¥35,200・バッグ¥35,200・ネックレス¥29,480・ブレスレット¥20,680・リング[指先から]¥24,750・¥23,650・靴¥46,200(すべてステュディオス 丸の内店)
- 丸ビル 3・4F
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI - 本を中心として多様なライフスタイルを提案する複合型書店「TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI」店内の「SHARE LOUNGE」では、集中できるワークスペース以外にも、カフェ・バーとしてもご利用いただけます。

STUDIOUS 丸の内店 丸の内二丁目ビル 1F
色やデザインが気に入って新しい服を購入したのに、なんだかしっくりこない…
そんな経験はありませんか?
それは、自分の体型に合っていないことが多いからです。
自分の体型を知れば、もっともっと似合う服に出会えます♡
“似合う”に出会うためには、あなた自身を知る・理解することが必要不可欠!
3Dボディスキャナーによってあなたの体型の特徴を
体型タイプ(正面)と厚みタイプ(横)から可視化することで、
最適なシルエットや素材、ファッションアイテムを知ることができ、
“今の自分に似合う”に出会うことができます。
まずはシルエットのベースとなる「X」「A」「I」「V」の
各タイプからあなたに似合うを知りましょう!
-
女性らしいメリハリのあるボディラインが特徴のXタイプは、
バランスのよいすっきりシルエットを目指して。 -
ビームス ハウス
丸ビル 1F -
ユナイテッドアローズ 丸の内店
新丸ビル 1F -
エポカ ザ ショップ丸の内
丸の内二丁目ビル 1F -
CABaN 丸の内店
丸の内仲通りビル 1F -
STUDIOUS 丸の内店
丸の内二丁目ビル 1F -
DESCENTE 新丸ビル
新丸ビル 4F -
マイカアンドディール
丸ビル 2F
-
上半身は華奢で下半身が丸みを帯びたAタイプの人は、
ウエストの位置を意識するのがおしゃれに着こなすコツ。 -
パパス・マドモアゼルノンノン
新東京ビル 1F -
ユナイテッドアローズ
グリーンレーベル リラクシング
丸ビル 3F -
1er Arrondissement
丸ビル 3F -
メーカーズシャツ鎌倉
丸ビル B1F -
ビューティー&ユース
ユナイテッドアローズ丸の内店
丸ビル 2F -
MARcourt DESIGNEYE
新丸ビル 3F -
ブルックス ブラザーズ 丸の内店
丸の内ブリックスクエア 1F・2F
-
メリハリはないけれど、すらっと直線的なラインが魅力の
Iタイプの人は、縦長シルエットを意識するのがオススメ。 -
ランド オブ トゥモロー 丸の内店
丸の内ブリックスクエア 1・2F -
ジェームス パース 丸の内店
クニギワ(国際ビル) 1F -
1+Scene 丸ビル店
丸ビル 3F -
ウィムガゼット 丸の内
丸ビル B1F -
JOURNAL STANDARD L'ESSAGE・
journal standard luxe
丸ビル 2F -
デ・プレ丸の内店
丸ビル 1F -
ウィム ガゼット 丸の内
丸ビル B1F
-
肩幅が広く逆三角形のシルエットが特徴のVタイプの人は、
ボトムスに重点を置いて、バランスを調整するのが鍵。 -
トゥモローランド 丸の内店
丸の内二丁目ビル 1F -
ノーリーズ
丸ビル 3F -
ビームス新丸の内
新丸ビル 3F -
GALERIE VIE
新丸ビル 2F -
LOISIR d’or
丸ビル 4F -
アルアバイル
丸ビル B1F -
カオス丸の内
丸ビル 2F
-
Le Talon新丸ビル 2F
-
ECCO 新丸の内ビル店 新丸ビル 4F
-
Paraboot 丸の内店 二重橋スクエア 1F
-
Jalan Sriwijaya 丸の内オアゾ店
G.H.BASS 丸の内オアゾ店 丸の内オアゾ 1F -
カンペール 新丸の内ビル店 新丸ビル 4F
-
Allbirds 丸の内 新国際ビル 1F
-
DANIEL WELLINGTON 丸ビル 3F
-
e.m. 新丸ビル 2F
-
アッシュ・ペー・フランス ビジュー 丸ビル 1F
-
Hirotaka 丸の内店 丸の内ブリックスクエア 1F
-
シエナ ロゼ 丸ビル 4F
-
タピエスタイル art&accessory 丸ビル 3F
-
ミハエル ネグリン 丸ビル 4F
-
ete bijoux 新丸ビル 3F
