ニケ 1989

パヴェル・クルバレク

1991年制作/鉄、塗料/スイス
1928年にチェコスロバキアのミロスラフの7代にわたる鍛冶屋の家に生まれ、1968年にスイスのルツェルンに移住しました。「私の作品は、鍛冶屋だからこそできること。古典的で抽象的な彫刻で自分自身を表現することができます。」と生前にインタビューで答えています。また鍛造の宝飾クリエーターとしても活躍しました。
1980年以降は公共の環境芸術のために活動し、この作品はルーブル美術館(フランス)で所蔵されている《サモトラのニケ》(勝利の女神像/紀元前190年頃)のオマージュ作品で、高さが7メートルにも及びます。現代によみがえった“勝利の女神”といえるでしょう。

MAP

  1. 1.
    ウンベルト・マストロヤンニ
  2. 2.
    ジム・ダイン
  3. 3.
    中谷ミチコ
  4. 4.
    イワタルリ
  5. 5.
    パヴェル・クルバレク
  6. 6.
    山本桂輔
  7. 7.
    H&P.シャギャーン
  8. 8.
    舟越桂
  9. 9.
    名和晃平
  10. 10.
    中村萌
  11. 11.
    八ツ木のぶ
  12. 12.
    マグダレーナ・アバカノヴィッチ
  13. 13.
    佐藤正和重孝
  14. 14.
    ルイジ・マイノルフィ
  15. 15.
    レナーテ・ホフライト
  16. 16.
    ヘンリー・ムーア
  17. 17.
    三沢厚彦